アナログ・レコード

プレーヤー アコギ


最近は、中年オヤジをターゲットにした、ホビーショップが人気だそうです!
ラジコン・Uコン・プラモデル・鉄道模型・帆船模型・ジグソーパズル・・・

忙し過ぎて、ストレスの多い時代、
癒しの意味もあって、少年の夢を懐かしむ、オヤジ達の気持ちは良くわかります!

風炎オヤジも、恥ずかしながら・・・

1回だけ走らせた、¥40,000の、4WD競技用、パジェロのラジコン・・・ 故障中!
作りかけて5年が過ぎた、¥25,000の、ロータスセブンのプラモデル・・・ 未完成!
滅多に奏でる事のない、¥80,000の、Takamineのアコギ・・・ 弦が切れた!

風炎キッズの、キョーレツな
非難を、浴びております!


ワシの世代の
若い頃は、オーディオやレコードは、今の若者より高価なものでした。
30年前のLPレコードと、現在のCDアルバムの値段は、大差なし!

高校時代は、すでに、某歌手の結構な
FANでしたので、
アルバイトで稼いでは、レコードを求めておりました。


田舎町の、商店街のレコード店は、チト、心配でした。
試聴用の
卓上プレーヤーがあり、乱雑な扱いをされている場合もあり、
音質の保証はありません!

店の若奥様も、某歌手のFANらしく、
発売日に行きますと
初盤特典のポスターは、店に貼られ、居間からレコードが出てくる始末・・・
未開封であるという、保証もありまへん!

ある程度、
に左右されておりました!


それらのレコードは、
ず〜っと長い間、押し入れの奥で、眠り続けておりました!

プレーヤーも、壊れて捨てたし・・・  最近は、針も見かけないし・・・
と、思っておりましたところ、家電店で発見! 
ノスタルジーに火が点きました!

ブチ、カ〜サンにゴマ擦りまくって、購入許可を頂きますた。


某歌手の楽曲も、かなりCD化されておりますが、レコードでしか聞けない楽曲も、数多く・・・
さらに
古いレコードを、探し求めて、さすらい、
大阪・日本橋の、中古レコード店をハシゴしておりまする!


真夜中、深夜に、CDコピーして、編集したりしておりますが、
これが、結構、
職人的な作業であります。

ケーブルの結線、テーブル回転数や、針圧や、レベルの微調整・・・
レコード・スプレーやブラシで、静電気や、ホコリの駆除・・・
数ミリの溝を狙って、針を落とし、針飛びの無い事を、
に祈る!

アナログの音は雑音がありますが、独特の厚味があります。
溝を擦るのですから、聞き込むほどに
劣化しますが、これも、時の流れだす!


最近は、ボタン、一つでデジタル録音できますが、
カセットテープ時代は、無音部分を作るために、穴にエンピツ突っ込んで、3回転!
テープが切れたら、セロテープで貼ったり、
分解したり・・・


最近の日本の、CD・
コンピュータ録音の音は、腹が立つ程、本当に悪い!
楽器、声の
定位感が、まるで、あ〜りません!
いわゆる、音質重視のオーディオ機器の市場も縮小しております。

コギャルの経済力に支配された、日本の音楽市場・・・
ヒットする楽曲も、ヨーロッパに比べると、エラク違う感じだす!


楽器と同じで、オーディオ機器も
生産国・メーカーの、音楽に対する
姿勢が、反映されており、
おもしろいものだす!

目先のデザイン変更、機能重視、モデルチェンジを繰り返す、日本メーカー・・・
ヨーロッパ勢は、少ないモデルを、じっくり、作り込んでおります。

B&W Aura

現在のオヤジのシステムは、
B&Wのスピーカー、Auraのアンプ、MarantzのCDプレーヤー、Tecnicsのレコードプレーヤー
イギリスがメインです。

決して、高級機ではありませんが、
それなりの予算で、楽しんでおります。


思うに、エジソンが
蓄音機を発明して以来、どれほどの時が流れているのでしょうか?
人類の黎明期から、音楽は存在していた筈です。

TVやラジオもなく・・・ 歌手が、スターだ!アイドルだ!カリスマだ!と、いわれる以前の音楽・・・

風炎オヤジの場合

時の権力者に庇護された、クラシック、宮廷音楽もいいですが、
いわゆる、
民族音楽と言われるものに、心、惹かれまする!

♪ ジプシー音楽、アンデスのフォルクローレ、ナポリの舟歌、津軽三味線・・・
サーカス、旅芸人、労働歌、民謡・・・

苦しい環境の中で、伝えられた
は、シミルものだすなあ〜
儚く、時の流れに、
消えていったメロディーも、☆の数でしょうなあ〜


インターネット時代の今日ですが、
楽曲の著作権、コピー問題、商業主義・・・ 取り巻く環境も、
厳しいものがありますのう!

やはり基本は、いかに
シミルか、でがんす!


工房は、隣・近所が離れておりますので、
大音量でも大丈夫!
シミル音に包まれて、ロクロを回し、窯を焼く・・・

デカイ、スピーカーを、ロクロの作業場に設置しております。
高校時代、親が
ローンで与えてくれた物で、今でも毎日、働いております。


PS

バレンタインの御返しに、キッズはCDアルバムを要求してまいりますた!
御返しを求めるのは、
真実の愛がチト足らん!

「贅沢言うな!シングルじゃ!」 ネットで注文したのですが・・・

長谷川きよし・大塚博堂・ディアマンテスのベストアルバム3枚と、キッズのシングル2枚。

今のところ、風炎工房の音楽市場は、
オヤジの経済力に、支配されておりまする!


PS 2

昨年、小倉での催事での事・・・ 備前焼の作家のブースにて、おもしろい物を発見しました!

粗大ゴミ捨場から、拾ってきた、ポンコツ・レコードプレーヤー!
プリーを、チト、改造して、回転数をダウン!

ターンテーブルに載せられ、下から、小さなスポットライトを浴びた、窯変の壷

ブースの展示台の中央で、ゆっくり廻る、作家の壷は・・・
少年のように、幸せそうに、売れ残っておりました。





 Back      Top