秘密


風炎オヤジ、23歳の春、沖縄へと旅立ちました。

親のスネをかじって、買って貰った軽四、
赤いダイハツ・ミラに一杯の荷物。
その上、ルーフキャリアにも
山盛り荷物で、ブルーシートを被せ鹿児島へ向かいました。
知り合いもなく、
ガイドブックだけが頼りの旅立ちでした。

萩・九州と、窯場を
見学しながらの旅でした。

途中、高速で
パトカーに止められ、荷物がおっこちないかと検査されました。
別に悪い事もしてないし、
秘密もないので、無事パスでした。


鹿児島で色絵磁器で有名な、
陳壽官工房を、訪れました。
薩摩藩の御用窯で、緻密で絢爛豪華金襴手の半磁器でした。

初代は
朝鮮から招聘され、その技術、技法は当時の先端技術であり
藩によって厳重に管理され、今でいう
企業秘密でありました。

風炎オヤジは、その長身を生かして、首を伸ばして、
工房の
絵付け風景を覗いておりましたところ
品のいい御婦人が出てこられ、軽く会釈をされ、
開け放たれていた
内障子を閉められました。
う〜ん・・・

藩窯という事情を考えると当然ではありますが、多少、違和感が残りました。


一方で薩摩には「黒もん」と呼ばれる、黒一色の
民芸陶器がありました。
佐太郎窯という工房を訪ねました。

おおたまげ!
なんと、
夫婦喧嘩の真っ最中でした。エキサイトしておりました。

しかし、鹿児島の方言は解りません。英語のほうがまだ解ります。
広島の方言も
キツイですが、鹿児島も、なかなかでありました。

陶土、釉薬、窯変のサンプル・・・ 
工房の二階に、一般開放の、手づくり
資料室がありました。
登り窯の脇では、釉薬掛けの最中で、
釉薬の調合を、聞きもしないのに教えて頂きました。

桜島の、火山灰が堆積した、
シラス台地の土を、そのまま溶かした黒釉薬
調合なんてありません!
実にシンプルで単純。フルイの番目まで教えて頂きました。

こちらの工房は
秘密どころかフルオープンで、夫婦喧嘩まで見せて頂きました。


焼き物屋も、いろいろあるんだなあ〜と、桜島を眺めながら、
鹿児島港から
フェリーで沖縄へ向かいました。

今、まさに船出の時・・・出航!
デッキから陸を眺め、
感傷にふけっておりますと、岸壁に見慣れた赤いミラが・・・
慌てて船員に伝えると、ナント、
バック・・・
思うに、あれが
ズッコケ珍道中の始まりだったのか・・・

(あまりに早くついた為、港に車を預けて、天文館へ遊びに行ったのが間違いでした。)

20年の時の流れ!遠景の桜島が・・セピアに消えた!


情報開示を、世の中は叫んでおります。
ホームページでオヤジ自身を、
開示しておりますが、ふと、想う事あり!

秘密というか、神秘というか、謎というか、アイマイというか・・・
そんなものに
人は惹かれるような気がします。

いつも、きれいに着飾り、
憧れや夢を与える仕事・・・ 芸能人

田村正和は、
あの雰囲気と髪型を貫き、決して私生活を明かさないと
ある芸能レポーターが、言っておりました。
この
プロ意識は、ある意味、エライ!

風炎オヤジは、泥だらけで、貧乏で、
貫けない髪型
それでも、
幸せそうに生きる事で、夢を与える事が出来るかもしれんのう!

まあ、ほれも、ええかのう!

PS

あの
航路は何となく、アヤシイ!
手荷物検査も御座いません!
アヤシイ二人連れの兄さんのライトバンに、
唐草模様の風呂敷で四角い荷物!
米軍のヤンキーが横流しした、ピストルでも入っている感じがアリアリ・・・
秘密・・・




 Back      Top