作品価格について


お客様と稀にある会話・・・

「これ、安くなりませんか?」  「大変、スンませんが、値引きはしとりません! スンません!」

「これも買うので、安くなりませんか?」  「大変手間をかけて、ギリギリの値段でやっとりマス スンません!」


よく芸術作品は、値段があって無いような物で、よく解らないと言われますが
陶芸に20年かかわるオヤジでも解らないことが多々あります。

お金地位、これが複雑すぎる世の中の元凶であるとオヤジは悩み想うのです。

悩んだ時のオヤジの解決方法は、夜空の星を見上げ、
狩猟経済
縄文時代へとタイムスリップしてみるのです。


違う価値を持った人と人が話し合い、山の物と海の物を交換してお互い満足!
反面厳しく、労働に対してどれだけの見返りがあるのか解らない、その日暮らし・・・
戦う狩人瞳は輝いていたでしょう。

縄文土器力強さは、何かを示唆しているような気がします。


そして現代、好きな時に、好きな物と交換できる便利な道具、お金!
やがて電子マネーへと革命の時代です。複雑すぎる世の中が崩れ、再構築されるでしょう。


しかし、パソコンも、お金も、やはり道具。 道具は上手に使いましょう!
道具に振り回されたら、シアワセにはなれません。

オヤジの場合、心触れ合う価値と、お金の価値は、全然別物、と考えております。


風炎作品を、喜んで頂ける方々に差し上げて、オヤジも共に喜べれば理想なのですが・・・
お金がないとオヤジが飢え死して、風炎作品は存在いたしませんし、家族もになってしまいます。

♪ シト シト ピッチャン シト ピッチャン  売れりゃいいが売れない時は、この子は雨ん中、になる・・・
展示会の準備にいく車中で、よく呟く、子連れ狼の替え歌・・・

ツライ
あ〜


風炎作品の価格設定は、オヤジが、手間と材料費等を、考慮して、
お客様の立場になって、悩んで決めたものです。

複雑すぎる世の中を、オヤジが陶芸を生業として生きる為に、自分にウソのない精神をもって生きる為に
作品に対して、一切値引きを致しておりません!


お客様と、マ、マ、稀にあった会話・・・

「それなら、この敷布をオマケに付けてください!」

「オヤジは商売がヘタで、お客様によって値段やサービスで、差をつける事ができません。 スンません!」

「以前、買って頂いたお客様に申し訳ありません。 スンません!」

「それとこの敷布は、友人のプレゼントで大切なものです。 スンません!」

「ハハハハハハ、すごいね。ここまで頑固だと気持ちええ。 よし、買います!」

「本当にスンません!」

その後、このお客様は大切な風炎ファンとなって頂けました。
作品の値引きは致しませんが、
感謝の気持ちを、別な形で捧げたいと想います。

皆さん、悩んだ時は縄文土器でも眺めてみたらいいですよ。




 Back      Top